気ままに生きる

どんな時でも割と能天気に、その時その時気が向いたことを書いてます 趣味はゲームと写真

2017年02月

ご無沙汰しています。
気持ちだけ忙しくてゆったりSNSをできずにいます…
気持ちだけなんです本当(笑)

それに加え先日、人生において一番死にそうな思いをしまして、
今日病院で検査を受けて安心をしてきたところです、不肖ながら私はまだ生きます。 

本題ですが
タイトルにもあるように愛知旅行に行ってきましたよ。
仲の良い友人と3人旅、大変楽しかったです。2月も中ごろの話ですがまだ余韻残ってる。 

 そんなこんなで愛知旅行写真を徐々に掲載していきたいと思います。
まずは1日目明治村より、協会編です。
当然のことながら、この先何編があるか、考えていません(笑)

編集済み_DSC04563
明治村一丁目より、聖ヨハネ教会堂です
突然ですが私宗教施設好きなので教会とか神社とか寺とか大好きですえぇ。

でもこんな教会をがっつりと真正面からべーんと撮れるなんて、博物館っていいなぁって思いました…あとは天気が良ければ(笑)
そしてこの色、野首教会欲そそるんだよなぁ…

ここは中に入ると滑り台(?)で遊べるのでちょっと(すごく)楽しんでしまいました。
この後帝国ホテル中央玄関まで行かないといけないのに! (笑)

内部ですが、天井がとてもステキだったのに写真がちゃんと撮れていなくて求リベンジです。
編集済み_DSC04567
 天井にあった可愛い照明

編集済み_DSC04578
 ステンドグラスと、例の可愛い照明と、扉の上のデザインすごい素敵です(語彙力はありません)
光は結構入ってきていたのですが、
ステンドグラスの模様を出すために写真のハイライト落としてます。

編集済み_DSC04565
上のステンドグラスを外から。
なんで無理に16:9に収めようとしたんだろうね、下半分ないじゃんね(笑)

編集済み_DSC04583
 こちらは西郷従道邸のベランダから見た教会堂
おい高圧電線!いいところにいやがって!!!(笑)

木で見えないとか野暮なことは置いておいて、ここからの眺めも良かったです。
ガイド案内でしか入れませんが。タイミングがよかった。

4丁目の福音協会は今回時間の都合上行っていません。
広すぎて1日で回りきれなくね明治村…恐ろしや…

編集済み_DSC04624
 5丁目より聖ザビエル天主堂です。
あっ教会っ!みたいな白い壁と外から見えるステンドグラス、
重厚感を感じて好きですね。
編集済み_DSC04632
中から見た薔薇窓。91DaysのOPを思い出します。 
死、血、人、が苦手でない方はぜひ見てほしい91Days。(ステマ)

ヨハネ教会堂といいこの天主堂といい、河原町にこんな教会がでーんとあったなんてな
ん~タイムスリップ観光したい

編集済み_DSC04631
 内部です
ここに来たときはすごい天気がよくなっており、すっごい暗かった
そんかしステンドグラスギラギラしてたけど 。


こちらは夜にスマホで撮ったやつですね。
元サイズはインスタに掲載しています。引用すると1:1になってしまうんか…

教会って天井綺麗ですよね。
リブ・ウォールト天井って言うのですね。コウモリ天井なるほど。

 
そしてもう一つ
編集済み_DSC04677
この綺麗なコウモリ天井(覚えた言葉を使いたがる)、最高っすね、
野首教会行きたくなりますね(本日二度目)
興奮しすぎてぶれてるっていうね!シャッタースピードが自分の技量に合っていないだけですね!
はい
5丁目より大明寺聖パウロ教会堂です
ヨハネ教会堂もすっごい好きだったけど私ランクを付けるならここが一番だなぁ
編集済み_DSC04676
 美しくないか…
編集済み_DSC04679
窓可愛いしこの、 日本の教会っていうか、ザ・長崎っていうか(伝わるはずがない)
語彙力がほしい…
だってこの建物、外見
編集済み_DSC04675
 これですよ!

HPの説明によると建てられたのは明治12年ということですが
禁制の影響を色濃く残していると。周りからの視線があったのでしょうか?
時代背景を感じる作り、ロマンがありますね。
ロマンなんて今だからこそいえるのかもしれませんが。

ところでパウロ教会堂の内部写真、 洞窟のマリア様がちょっと怖い入り方してますね…
安心してください、マリア様ですよ

というわけで調べ調べ書いていたのでこの短い感想文を書くのに時間がかかってしまいましたが
愛知旅行編まだまだ続きますので、また時間を作って更新していきます 

今月は楽しみな旅行があるのですが、1日目は写真を撮る機会が多そうなので
かねてより一脚が欲しかったことと…
多少なりとも夜景を撮ることにはなりそうなので。

三脚は持ってるんですけどふらふら歩きまわるにはちょっと機動力が下がるなぁと。
というわけでとりあえずAmazonベーシックの物を買いました!

Amazonベーシック 一脚 170cm 4段 中型 アルミ (キャリングバッグ付)
AmazonBasics
2013-12-20



使い勝手は知らんけど安いよって教えてもらってね。
それで届いて、家でちょっと使ってみたんですけど、本能で生きてるので
「外で使ってみないとわからないなー」って感想(笑)

SEなのに論理的に物事を考えられない!致命的!(笑)

カメラも買ってから数年してやっとレンズとか欲出てきたくらいだし(笑)

持ってみた感じは思ったより軽くて、付属ケースのストラップが一番短いとケースと同じ長さになるので、
肩に掛けて持ち運びやすいなぁと思いました。
持ってる三脚は紐が長くて肩にかけるの難ありなんだよね。

尚雲台はこちら


自由雲台が使い慣れないのと、クイックシューが付いているタイプではないので
取り外しの時にいちいちネジ回さないといけないが気になるかな?

でもそれわかってて買ってるんだからいいんだけども。

一脚の方に雲台つけた状態でカメラ装着しようとしても一脚雲台側くるくるしてれば取り外しできるし、
一脚はストラップに手を通していればカメラの方だけ注意して取り外せばいいし。

あまり気にならなかっ… 

って言ったって一日撮り歩いてたらどうかっていうのが家のなかじゃわからんのですよね。

だって最近気づいたこと、

私↓みたいなリュックを使っていてですね

 
これ背負って一日歩き回るとその日の夜から肩が瀕死になるんです。
だからリュックがほしいんですけど…
こんな風に使ってみて気づくんですよね。
本能で生きてる…

なので実際使ってみて、思うことがあったら改めて感想まとめたいなーとは。

あと、
面白いレンズがほしい!(面白いレンズって何だ!) 

このページのトップヘ